浴室乾燥が便利〜お風呂のリフォームの時に導入検討がポイント

浴室乾燥
目次

梅雨や寒い冬、洗濯物乾きますか?

お使いの洗濯機がドラム式でなく、乾燥機能がない場合、浴室乾燥は便利なので、一度は考えたことはありませんか?

ユニットバスなら、天井埋め込みタイプが主流です

浴室換気暖房乾燥機は壁掛け式タイプと天井埋め込み式タイプの2つがありますが、ユニットバスなら、天井埋め込みタイプが主流です。
浴室の広さによって、使用する電源の容量(100Vか、200V)が変わってきます。

さらに、近年では暖房機能のみではなく、衣類乾燥・換気・涼風機能のある機器が多いです。

浴室乾燥が便利

電気式とガス式があります

浴室乾燥には電気式とガス式があり、ガス式の方が給湯器を用いているため乾燥能力に優れていますが、近年の住宅事情などからほとんどが電気式です。

電気式においても能力はさほど変わらない印象であり、浴室乾燥のためスイッチを入れると比較的すぐに浴室内を乾燥するほか、服を乾燥させる機能を選択した場合は数時間すると薄手のものであれば乾き始めます。

実際の渇きはどうなの?

梅雨時期などは重宝しますが、デメリットとして浴室乾燥の風があたっているところは比較的すぐに乾くものの、風があたりにくいところはなかなか乾くことができず、しっかりと乾かすには1日ほど連続して乾燥をさせていなくてはなりません。

中途半端に行ってしまうと生乾きのような臭いが発生することがあるので注意が必要です。

なお、乾燥させた際に臭いが発生するのは雑菌やカビが原因であり、おふろの残り湯を使用して洗濯をした、排水溝に付着している石鹸かすや髪の毛を取り除いていない、フィルターが詰まっているなどが理由として考えられます。

使用する場合はしっかりと浴室内を掃除しておくと衣類の乾燥がスムーズにいきます。

リフォーム時に検討してみては?

浴室換気暖房乾燥機は、リフォームするときにも設置することが可能です!
その場合、専用の電気配線が必要になります。

浴室全体をリフォームするのであれば、その時点で浴室乾燥を検討したほうが、衣類を取り下げるポールの設置場所も考えることが可能です。

浴室換気暖房乾燥機はリフォーム時に検討

これはユニットバスにおいては、壁が薄いので強度を高めておかないとポールを受けるブラケットを取り付けることができないのが理由です。

浴室乾燥は設置をしておいて使用しなくてもよく、使用しない限りは電気代はかかりません。そのためない場合はリフォーム時に設置を検討すると良いです。

かもしたの浴室リフォームでは浴室乾燥にももちろん対応しています。 ぜひ一度ご相談ください!

よかったらシェアしてね!
目次