2025年2月 TOTOフェア ご来館ありがとうございました。

2025.2_TOTOフェア受付

2025年2月15日(土)~16日(日)TOTOフェア 終了いたしました!

いらっしゃいませ
「かもしたのリフォーム」スタッフ かも子です。

2025年になってはじめての「かもしたの水まわり快適リフォームフェア in TOTO横浜ランドマークショールーム」を開催しました。

2月15日(土)、2月16日(日)の2日間 おかげ様で満員御礼にて終了!寒い中の開催にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただきました。誠にありがとうございました。

2025.2_TOTOフェア受付2
北イベントスペース 受付の様子

今回は、浴室ご見学をご希望の方が多数!!

お申込みをいただいた時、「ご覧になりたい商品は何になられますか?」といつもご質問しております。ホームページからのご入力フォームでも、浴室・キッチン・洗面台・トイレの主要水まわり設備商品をお選びいただくようになっています。

今回は、浴室(ユニットバス)ご見学の希望をたくさんいただきました。マンションの築年数にも関係があると思いますが、当初のユニットバスを使われてから約20~25年位でお取替えをご検討される方が多くなったのでは?と考えます。

まず、トイレを取り替えて、次にお風呂と脱衣所(洗面台)、最後にキッチン・・・という順番のお宅が多いんです。

大がかりな水まわり設備商品の取替を検討されるなら、メーカーショールームでどんな商品があるのかを知ったり、どんなリフォーム会社がよいのかを調べたり、が必要になってくると思いますので、そんな時はかもしたのTOTOフェアはうってつけ!

今回、お越しになれなかった方は、ぜひ次回にお申込みされてみてくださいね!

今回のおみやげは、喜多方ラーメン

TOTOフェアご来場の方へ「限定プレゼント」の中に、お見積りご依頼で差し上げております“おみやげ”がいつもあります。今回は、寒い時期になるとチョイスする喜多方ラーメン。とーっても美味しいので、実はもう何回も設定しているんです!

曽我製麺について

曽我製麺さんは、福島県喜多方市にある「喜多方ラーメン」の業務用麺を製造・販売している会社です。創業昭和41年、会社設立昭和63年、会社ができて50年以上との事。かもしたのリフォームのよう!!

曽我製麺
曽我製麺 公式HPより引用
喜多方ラーメン5
2023年11月開催の時も、曽我製麺さんでしたー

厳選材料と独自の製法で作り上げた“こだわり”の熟成麺を、どうぞお召し上がりください。

TOTOショールームにはこんなキッチンの展示もあります

システムキッチン ザ・クラッソにはこんなフロアキャビネットもあります。

クラッソオープンキャビ1
シンク下のキャビネットがないー
(TOTOザ・クラッソ シンク下オープンキャビネット)
クラッソオープンキャビ3
他の引出しは普通に開けられるんだ

どんな使い方ができるかと言うと、シンク下にゴミ箱を設置したり、座って作業したい方にオススメ!(※車椅子仕様ではありません)

シンク下の奥の扉(開き戸)は、開けられます。

クラッソオープンキャビ4
開けると、こんな感じ
どんな風になっているのかな?
クラッソオープンキャビ6
キッチン浄水器カートリッジが置いてあった!

かも子達が入れる位のスペースはあるので、ちょっとしたボトルなどは並べられそう。

シンク下スペースの有効活用するなら、オープンキャビネットもいいですね!

次回の開催は・・・

次回の開催はまだ未定なのですが、開催情報は随時このホームページで発信してまいりますので、ぜひチェックしてくださいね~

それでは、また!

よかったらシェアしてね!