リフォーム内容
リフォーム費用合計163万円の概要
- 施工箇所:キッチン・キッチン内装
- 施工内容:システムキッチン取替工事、天井・壁クロス貼替工事、配管工事
- 施工期間:2日
使用商材
- TOTOシステムキッチン ザ・クラッソL型 シンク側W2100mm コンロ側W1630(扉カラー:2Aパナシェホワイト)
- 天井クロス材(カラー:ホワイト系)、壁クロス材(カラー:ホワイト系)
ビフォア(施工前)
L型キッチンのB様邸。22年使用していて、扉面材が剥がれてきてしまい、「あれ?」と思われたことがリフォームを検討のきっかけでした。
レンジフードはブーツ型でしたので、次はお手入れが簡単なレンジフードご希望になりました。
コンロはガス式でしたが、今後の安全面のことも考えて「IHクッキングヒーターにしたい!」というご要望もいただきました。
アフター(施工後)
白いキッチンに憧れていたと伺ったので、見た目も美しい「ザ・クラッソ」をお勧めしました。
カウンターを最後までどれにしようか迷っておられましたが、人工大理石のコーリアンのトレンテホワイトにしたことで、よりスッキリとした白い印象のキッチンになりました。
ガスコンロをIHにしたり、食洗機、タッチレス水ほうき水栓を取り入れて、機能面もUP!!
レンジフードは、お掃除ラクラクは「ゼロフィルターフードeco」にしました。
リフォームされたお客様の声
扉のネジも外れた状態のキッチンになってしまい、扉面材も剥がれてきて、もうリフォームかな・・・と思い始めました。せっかくリフォームするなら、憧れていた白いキッチンにしようと思い、色にもこだわることにしました。シンクはスマイルクリーンシンクのベージュN、キッチンパネルはシンプルバニラ、内装材もホワイト系にして、色の統一感を大事にしました。もちろん機能面も充実させたので、とても快適なキッチンになりました!
リフォーム担当者の声
22年使用のL型キッチンを、いつか白いキッチンにしたいと考えていらしたご夫妻。見た目にもこだわりたいとの事で、カウンターは人工大理石のコーリアンを採用しました。トレンテホワイトの輝きが美しく映えるキッチンになりました。また、背の高いご主人様に合わせて、カウンターの高さも90㎝にしたことで使いやすくなったと伺いました。ご満足いただけてよかったです。